あらのブログ

飼育クワガタのブログ

インビタビリスツヤ

インビタビリス羽化報告

こんばんは^_^コロナに負けずに仕事頑張っております。最近また全国的にも増えてきており心配ですね。
家と仕事の往復の毎日ですが今年は仕方ないですね。

さて、本日はインビタビリスツヤの羽化がほとんど終わったのでまとめて報告です。

実は活動をはじめた個体も多数おりメス2頭はペアリングし産卵セットへ投入しております。
ざっくりとした報告ですが写真を一気に添付します。

インビタビリス羽化報告
まず7頭。
インビタビリス羽化報告
この中で大きなものはこんな感じです。

インビタビリス羽化報告
次の6頭です。
インビタビリス羽化報告
これは中々良い感じです。
インビタビリス羽化報告
わかりにくいですが、31mmです。最近、たまに餌変えなど手伝ってくれる次男です。

インビタビリス羽化報告
4頭。
インビタビリス羽化報告
忘れてた2頭。

あとは、活動前に落ちてしまった1頭と産卵セットの2頭。合計22頭でした。雄11頭、雌11頭と絶妙なバランス。あとは幼虫が数頭おりますが、あまり期待は出来ません。
あとは産卵してくれればいいですが、少しセットを増やそうか考え中です。中々時間が取れなくて(´;Д;`)

インビタビリス羽化報告
おまけ。ペアリング時の写真です。
どの画像も見づらく申し訳ないですm(._.)m
次回は何にしようか。ババオウゴンは蛹で雄が落ちまくり、羽化ズレの雌は活動開始、ダメだと思って掻き出したボトルから羽化して間もない雄が1頭出てきまして一応ペアになりました。雄の成熟が間に合えばいいのですが(^_^;)
では、またm(._.)m

同じカテゴリー(インビタビリスツヤ)の記事
インビタビリス羽化
インビタビリス羽化(2020-03-24 22:53)

最近は
最近は(2019-03-19 23:36)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)
インビタビリスツヤ羽化ラッシュですね。
すごい難しいツヤというイメージだったのですが、あらさん いつもながら素晴らしいです。
11♂11♀とはホント絶妙ですね。
ババオウゴンオニはうまい事間に合えばいいですね。
近いうちユンタクしに行きましょう♪
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2020年07月08日 00:46
てっちゃん さん

こんばんは(^_^
インビタビリスはうまくいきましてホッとしております。今後も累代出来るようにしたいです。タイミングがあれば、献上しに行きたいです^_^
Posted by あら11あら11 at 2020年07月08日 21:40
あらさん こんばんは

ものすごい台風が沖縄~九州方面に接近しているので
とても心配です。
十分注意してくださいね。

インビタおめでとうございます!

頂いたインビタは2セット組んで既に親虫は☆になっています。

容器に幼虫は見えませんが、メスは良く潜っていたのでもしかしたら産んでいるかも?
と期待しています。
うちでも羽化した時の画像や
セットを組んだ時の画像なんかを見ていると
小型のツヤはやっぱりいいですね。
Posted by こよみ at 2020年09月04日 19:09
こよみさん

ご無沙汰しております。
返信が遅くなりすみません。
ウチでも沢山の坑道を掘っていたので期待したいです。産卵セットしていた雌の生存しているものは、順次取り出して大きめのセットにまとめて入れておきました。
頻回の台風対策やコロナ対策などバタバタしておりますが今週末は時間があれば散策してみようと思っております。
Posted by あら11あら11 at 2020年09月18日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
あら11
飼育しているクワガタのブログです^_^